• ホーム
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • HOME
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール

優れもののバイク用品 シールド用調光シート「Kandar」ヘルメットの防曇効果も!

2024/11/2    バイク用品

しかし、調光シールドは高い! しかも私が使っているメットは調光シールドなんてものは適合品が無い! 調光シールド化できないかな~と思っていたら、 うってつけの商品を発見! 今日はコイツをレポってみようと ...

バイク用品

【ガンマ125】オイル噴出問題 迷宮入り・・・

2024/10/26    ガンマ125

以前、ガンマ125のリアタイヤにねっちょりオイルが付いていたと記事にした。 原因を探ったのだが、結局、原因を突き止めることができなかった。 まさかの迷宮入りだ。 一番可能性が高いのは、ブリーザーパイプ ...

ガンマ125

TM24のオーバーフローが止まらない! 解決方法はこれだ!

2024/10/19    バイク用品

2st原チャリの最高峰キャブといえばTM24ではないだろうか。 大口径、フラットバルブ…、強烈な加速を求めるならコイツだと思う。 私も2st原チャにTM24を入れていたことがあった。 加速は強烈、レス ...

バイク用品

広告

【ガンマ125】パワージェットのホースが折れた!? 部品が廃盤…だと…

2024/11/16    ガンマ125

ガンマ125はドッグファイトチャンバーとTM32SSでセットを出したんだけど、 スガノチャンバーに換えてからは面倒でセッティングを出していないんだよね。 TM32SSだと適正だと思われるNJのサイズが ...

ガンマ125

【レッツ4】近所の足にレッツ4を選んだ理由

2024/10/5    レッツ4

最もポピュラーなバイクといえば原付スクーターではないだろうか。 50cc未満という排気量は今後廃止されていくようだけれど、 日本で一番多く走っているバイクといえば原付スクーターだと思われる。 1.パワ ...

その他のバイク【レッツ4】

【RS4 125】ラジアルポンプブレーキマスターをインストール!

2024/9/28    RS4 125

私はガンマ125にもラジポンを入れており、ラジポンのフィーリングは好きなので、RS4 125にも入れたいと思っていた。 FRANDOの16φを入れようかと思っていたのだが、 マスター径が大きすぎてブレ ...

RS4 125

広告

【RS4 125】ポジション球LED化

2024/9/21    RS4 125

RS4 125はヘッドライト内にポジションランプがついていて、 キーオンにするとポジションが点灯する。 エンジンスタートでヘッドライトが点くようになっている。 ヘッドライトが点いてしまえばポジションは ...

RS4 125

エリミネーター125とRS4 125のエンジンフィールの違い

2024/9/14    RS4 125, エリミネーター125

ちびエリミの愛称で小型バイク乗りの中ではある程度認知されたバイクであるが、 一般的にはマイナー車になるだろう。 エリミネーター125は規制のため、市販以降に2回のパワーダウンを余技無くされて おり、最 ...

その他のバイク【エリミネーター125】

灼熱の真夏に整備 空調服+水冷服が最適解か

2024/9/7    バイク用品

真夏にバイクの整備とか、アホだろ…。 でも、夏だってバイクいじりしたいもんだ。 しかし、近年の酷暑は身の危険すら感じるほど強烈なもの。 こんな中で数時間も整備していたら、いつかぶっ倒れてしまうだろう。 ...

バイク用品

広告

【レッツ4】ウインカーとテールランプ球LED化

2024/8/31    レッツ4

レッツ4のバッテリーはかなり小さい。 レッツ4というか、原付は小さいんだよね。 バッテリーが小さいので、少しでも節電して バッテリーの負荷を小さくしたいところだ。 ウインカー球やテールランプ球は結構な ...

その他のバイク【レッツ4】

« Prev 1 2 3 4 5 6 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

スポンサーリンク

褐色ビン

ボロバイクに愛を捧げて20年… 修理するために乗っているんじゃないかと思うときもあるけれど、 悪ガキほど可愛いものじゃないかなぁ。 バイクの修理、整備、カスタム等、愛に溢れる記事を綴っていくでよ。

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月

カテゴリー

タグ

RS4 125 エリミネーター125 ガンマ125 セルフメンテナンス ツーリング バイク用品 レッツ4 実験

広告

ブログランキング

にほんブログ村 バイクブログへ

バイク用品・装備ランキング整備・修理ランキング
カスタムランキング旧車・絶版バイクランキング

おんぼろガンマとRS4 125

© 2025 おんぼろガンマとRS4 125