RS4 125はヘッドライト内にポジションランプがついていて、
キーオンにするとポジションが点灯する。
エンジンスタートでヘッドライトが点くようになっている。
ヘッドライトが点いてしまえばポジションはあまり目立たないんだけど、
ヘッドライトも含めてLED化しようと思っているので、
まずはポジションから変えてみようと思う。
使うLEDポジションはこれ。
リンク
私が使ったものは先端がプロジェクターランプになっていて、
外周にはSMD LEDが入っているタイプ。
取り付けてみたらこんな感じ。
右側がLED、左側がノーマル。
写真だとわかりづらいけれど、高性能LEDだとポジションでも結構明るくて、
補助ランプとまではいかないけれど、手前側は少し照らしてくれる感じ。
![褐色ビン](https://borokasu819.com/wp-content/uploads/2024/04/brown%20bottle-3-200x300.png)
褐色ビン
色が白めなので面構えがキリッとするね!
なお、RS4 125のヘッドライトはノーマルでも結構良かった。
バルブも変えていないのに大分明るかったので、
これならLED化しなくても良いな~と思ったのだが、
車体を買う前に交換用のLEDランプを買ってあったので、
とりあえずLED化はすることにしよう…。