本ページはプロモーションが含まれています

ガンマ125

【ガンマ125】 タイヤ BT39SS インプレ

褐色ビン
褐色ビン
ガンマ125はスポーツモデルなので、
ハイグリップタイヤを履かせたいよね?

ガンマ125でハイグリップタイヤといえば、BT39SSではないだろうか。


標準サイズで前後履かせることができるし、サーキット向けというだけあって、
タイヤのプロファイルも結構尖っている。
そのプロファイルのおかげか、寝かしこみやすく、寝かしこんだ状態で
かなりの安定感がある。また、タイヤがねっちょりしているというか、
バンク中にグリップしている感を感じやすい。
ウェット性能も悪くなく、普通にグリップする。

ただ、換えた直後は最高なんだが、このタイヤを街乗りで使うのは
おススメしない。というのもタイヤのプロファイルが尖っているせいか、
センターの減りが早く、センターが減ると倒しこみが重くってくるのだ。

街乗りで使うと3~4000kmくらいでタイヤの溝が無くなるが、
1000kmも走ると、センターが減ってきて倒しこみが重くなってきてしまう。

私は距離を走らないから、それならハイグリップを入れるか…とBT39SSを
入れていたのだが、倒しこみが重くなるのが嫌で、BT39SSを使わなくなった。
今はGT601を履かせている。

褐色ビン
褐色ビン
BT39SSは良いタイヤだけれど、街乗りで使うつもりなら、
GT601の方が幸せになれるよ。

-ガンマ125
-